久しぶりに体調崩してしまいました。
((〃´д`〃))めずらしー。
でも、風邪薬に頼らず、
自然治癒力を信じて治してます。
野菜と、消化がいいもので胃腸に
負担をかけずは基本。
以前読んだブログで
海外で風邪をひいたとき、
何度受診しても
ハチミツしょうがをのみなさいと言われ、
風邪薬をなかなか処方してもらえなく、
風邪くらいなら自然治癒力で治せる力を
人間は持ってるんだと気づかされたというのを読みました。
風邪で直ぐ薬を飲む日本人の文化は
今一度考え直さないとという思いが芽生え
私も薬に頼らず自然治癒力を目覚めさせる
自然療法をしています。
今夜も自家製のハチミツしょうが。
さらに金時しょうがパウダーを追加で
お湯で割って飲む。
そこに有機クコの実をポリポリ。
あとはとにかく体を暖める。
カイロに、湯タンポ。
体調が悪いときは、
水に触らない。体を冷やさない。
食器はお湯で洗って。
だいぶ体が軽くなってきました。
あとは睡眠。
寝ますー。
おやすみなさい。
柿はからだ冷やすんだってー。
たべすぎたかなー?😅
カップの奥に沈むしょうがパウダー。
0コメント