【LIFE・メンテナンスディ】

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私のメンテナンス法とは?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ヨガを毎日しているのと同じくらい
習慣にしていることがあります。

藤田先生のところ
大成堂中医鍼灸院に通っています✨ 

鍼灸って、内臓の経穴(ツボ)を押して、
内臓のサインを知り、
繋がってる経絡を刺激していきます。

すごいのが、
"肩"の凝りがひどかったのに、
足にある「胃」のツボを刺激して、
お臍の周りのストレスのツボを刺激したら、
"肩"の痛みがとれた!
本当です。

すべては経絡で全身が繋がってるんです。
肩とか胃とか腰とか
部位は単体じゃなくて
チームプレーなんです!
それを整えられる鍼ってすごーい❤️

そして、経絡で繋がってる
足や腕の経穴(ツボ)に
セルフ灸をして日々メンテナンスをします。

他の鍼灸院ではセルフ灸のために
足や腕に印つけてくれたりしてないのでは?
私は初めてです。
鍼っていたくない?って聞かれるんですけど、
先生のところは無痛鍼だから、
全然いたくないんです。

そして鍼の良さを知ってるので
毎月通ってるのです…🎵。

私の健康の秘訣で秘密です🎵

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
鍼灸「セルフ灸」×ヨガ「セルフヨガ」
でセルフケアするための
補完治療プログラムはじまります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先に女性の悩みに応えていきます。

【藤田先生からのメッセージです🎵】

体が硬い😅大成堂院長の藤田です。

先日、大成堂の患者さんでもあり、ヨガインストラクターでもある方に、ヨガを教えていただきました!

大成堂ではみなさんにセルフ灸のアドバイスをしています。

それは、最終的には軽い体のトラブルなら、セルフ灸で対処できるようになってもらいたいからです。

セルフケア、ここが重要です。

ヨガもセルフケアです。

今後「鍼灸×ヨガ」で、皆さんの心と体の健康のために貢献できる体制を整えていきます!

治療希望の方の申し込みと同時に
お灸とヨガの体験会などの
イベントも企画中🎵
随時アップをお待ち下さい❤️
鍼灸×ヨガがはじまります。
最後、背中の気を流してもらってるとこです。

YOGAMASAE Balance of Lifestyle

群馬県太田市在住。子育て中のママで広告デザイナーのヨガインストラクターMASAEです。このブログは、日々生活する中で、何事もバランスを大切にして欲しいと、ヨガのもうひとつの魅力、ハートの部分をお伝えしていきます。&おしゃれに。生活のヒントになることがひとつでも見つかりますように。

0コメント

  • 1000 / 1000