タイ人はみなさん
「コップンカー😊💕สวัสดี ค่ะ」と、
すっと胸の前で手を合わせ、
ニコッとあいさつしてくれます❤️。
人柄って佇まいから出ますね❤️。
素直で素朴な人柄は温かさを感じます。
優しい佇まい、穏やかな話し方。
優しい微笑みが素敵でした。
そこが素敵!
そこがタイを気に入った理由のひとつかも。
そして今一度自然とともに暮らす大切さも
感じた旅行でした。
宿泊先では手を合わせた置物が
あちらこちらに置いてある。
人を思う心を大切にする文化なんですね。
でも、タイ語は読めない(^-^;)
読もうとする努力もできない。
美味しかった!けど、写真以外伝わらなくてごめんね😱
手と手を合わせて、繋がること、祈ること。なんか大切にしたいものを思い出させてくれる。
ウェルカムぞうさん🎵ホスピタリティ精神を学びます。
吸い殻コーナーにも花があって、吸う人へマナーを促しますよね🎵
おもてなし精神を感じます。
タオルの貸し出しコーナーだってこんなハートフルなおもてなし❤️
施設内の花が落ちたら、それを吸い殻コーナーに飾るちょっとした心遣いも学びました。
ねこちゃんも癒しのお手伝い(^^)
かわいい。後ろ向きだけど😅
この鳥が、日本のすずめなみに大量にいる。
0コメント